分類 | タ イ ト ル | 著 者 |
![]() |
||
002 | 職業としての学問 新装版 | マックス・ウェーバー 三浦展/訳 |
024.8 | すごい書店 変な図書館/祥伝社新書 | 井上理津子 |
![]() |
||
121.5 | 本居宣長 近世国学の成立/読みなおす日本史 | 芳賀登 |
121.5 | 真淵と宣長 「松阪の一夜」の史実と真実/中公叢書 | 田中康二 |
141.5 | 考える教室 東大教授による論理的思考のレッスン/じっぴコンパクト文庫 | 酒井邦嘉 |
170 | 図説 神道 八百万の神々と日本人/ふくろうの本 | 三橋健 |
![]() |
||
204 | エマニュエル・トッドで読み解く世界史の深層/ベスト新書 | 鹿島茂 |
233 | 図説 地図で見るイギリスの歴史 大航海時代から産業革命まで | |
233 | 図説 英国執事 貴族をささえる執事の素顔/ふくろうの本 | 村上リコ |
289.1エ | 榎本武揚と明治維新 −旧幕臣の描いた近代化/岩波ジュニア新書 | 黒瀧秀久 |
289.3タ | 図説 ジャンヌ・ダルク フランスに生涯をささげた少女/ふくろうの本 | 上田耕造 |
289.3タ | ジャンヌ・ダルク処刑裁判 | 高山一彦/編訳 |
293.3 | 図説 英国ナショナル・トラスト 美しいイギリスを遺した人々/ふくろうの本 | 小野まり |
293.3 | 図説 英国湖水地方 ナショナル・トラストの聖地を訪ねる/ふくろうの本 | 小野まり |
![]() |
||
316.1 | スノーデンが語る「共謀罪」後の日本 大量監視社会に抗するために/岩波ブックレットNo.976 | 軍司泰史 |
316.1 | スノーデン 日本への警告/集英社新書 | エドワード・スノーデンほか |
319 | グローバリズム その先の悲劇に備えよ/集英社新書 | 中野剛志・柴山桂太 |
326.8 | 「共謀罪」を問う 法の解釈・運用をめぐる問題点 | 松宮孝明 |
361.9 | 違和感から始まる社会学 日常性のフィールドワークへの招待/光文社新書 | 好井裕明 |
366 | これだけは知っておきたい働き方の教科書/ちくま新書 | 安藤至大 |
374.3 | 問い続ける教師 教育哲学×教師の哲学 | 多賀一郎・苫野一徳 |
376.4 | 名門校の「人生を学ぶ」授業/SB新書 | おおたとしまさ |
377.7 | 知っていそうで知らないノーベル賞の話/平凡社新書 | 北尾利夫 |
382.3 | 図説 ヴィクトリア朝の暮らし ビートン夫人に学ぶ英国流ライフスタイル/ふくろうの本 | Cha Tea 紅茶教室 |
382.3 | ヴィクトリア朝英国人の日常生活 貴族から労働者階級まで 上・下 | ルース・グッドマン 小林由果/訳 |
![]() |
||
404 | 科学は、どこまで進化しているか/祥伝社新書 | 池内了 |
![]() |
||
518.8 | 地方都市を公共空間から再生する 日常のにぎわいをうむデザインとマネジメント | 柴田久 |
520.2 | カラー図説 建築の歴史 −西洋・日本・近代 | 西田雅嗣・矢ヶ崎善太郎/編 |
523 | 図説 西洋建築の歴史 美と空間の系譜/ふくろうの本 | 佐藤達生 |
523.35 | 図説 ヴェルサイユ宮殿 太陽王ルイ14世とブルボン王朝の建築遺産/ふくろうの本 | 中島智章 |
548.3 | 闘え!高専ロボコン ロボットにかける青春 | 菅原正嗣 見ル野栄司/イラスト |
![]() |
||
751.3 | 図説 英国ティーカップの歴史 紅茶でよみとくイギリス史/ふくろうの本 | Cha Tea 紅茶教室 |
756.8 | 図説 英国アンティークの世界 華麗なる英国貴族の遺産/ふくろうの本 | 小野まり |
778.7 | 誰がこれからのアニメをつくるのか? 中国資本とネット配信が起こす静かな革命/星海社新書 | 数土直志 |
![]() |
||
813.7 | 朝日キーワード2019 | 朝日新聞出版/編 |
837.7 | The boy in the striped pajamas | John Boyne |
837.7 | The graveyard book | Neil Gaiman |
837.7 | Pax | Sara Pennypacker |
![]() |
||
910.2 | 小説の言葉尻をとらえてみた/光文社新書 | 間浩明 |
913.6シ | 他に好きな人がいるから | 白河三兎 |
913.6ナ | 神様のカルテ0zero | 夏川草介 |
913.6ニ | 十二大戦対十二大戦 | 西尾維新 中村光/イラスト |
913.6ハ | とるとだす | 畠中恵 |
913.68エ | 5分間で心にしみるストーリー | エブリスタ/編 |
923.5ス | 水滸伝(一)〜(五)/講談社学術文庫 | 井波律子/訳 |
929.1チ | アンダー、サンダー、テンダー/新しい韓国の文学13 | チョン・セラン 吉川凪/訳 |
933.6キ | 少年キム 上・下/岩波少年文庫 | ラドヤード・キプリング 三辺律子/訳 |
933.6ト | シャーロック・ホームズの事件簿 シャーロック・ホームズ全集H/河出文庫 | アーサー・コナン・ドイル 小林司・東山あかね/訳 |
933.7ア | 肩胛骨は翼のなごり/創元推理文庫 | ディヴィッド・アーモンド 山田順子/訳 |
933.7ア | サイモン vs 人類平等化計画/STAMP BOOKS | ベッキー・アルバータリ 三辺律子/訳 |
933.7ハ | 嘘の木 | フランシス・ハーディング 児玉敦子/訳 |
933.7フ | インカースロン 囚われの魔窟 | キャサリン・フィッシャー 井辻朱実/訳 |
933.7フ | ライラの冒険 黄金の羅針盤 上・下[軽装版] | フィリップ・プルマン 大久保寛/訳 |
933.7フ | ライラの冒険 神秘の短剣 上・下[軽装版] | フィリップ・プルマン 大久保寛/訳 |
933.7フ | ライラの冒険 琥珀の望遠鏡 上・下[軽装版] | フィリップ・プルマン 大久保寛/訳 |
933.7ル | ラウィーニア | アーシュラ・K・ル=グウィン 谷垣暁美/訳 |
943.6 | 図説 アルプスの少女ハイジ 『ハイジ』でよみとく19世紀スイス/ふくろうの本 | ちばかおり・川島隆 |
943.7キ | 紅玉は終わりにして始まり 時間旅行者の系譜/創元推理文庫 | ケルスティン・ギア 遠山明子/訳 |
943.7キ | 青玉は光り輝く 時間旅行者の系譜/創元推理文庫 | ケルスティン・ギア 遠山明子/訳 |
943.7キ | 比類なき翠玉(上)(下) 時間旅行者の系譜/創元推理文庫 | ケルスティン・ギア 遠山明子/訳 |
![]() |
||
絵本サ | おじさんのかさ | 佐野洋子/作・絵 |
絵本ク | 木に持ちあげられた家 | テッド・クーザー/作 ジョン・クラッセン/絵 柴田元幸/訳 |
絵本ク | LINDBERGH Die abenteuerliche Geschichte einer fliegenden Maus | Torben Kuhlmann |
絵本ク | LINDBERGH The Tale of a Flying Mouse | Torben Kuhlmann |
絵本ク | ARMSTRONG Die abenteuerliche Reise einer Maus zum Mond | Torben Kuhlmann |
絵本ク | ARMSTRONG The Adventurous Journey of a Mouse to the Moon | Torben Kuhlmann |